
【第6回弘前さんぽ】弘前城
弘前さんぽ6回目!
今回は弘前市民の愛するシンボル「弘前城」を紹介します。
春の桜の時期には約2600本の桜が咲く弘前公園。
園内にある弘前城は江戸時代に建てられた国の重要文化財です。
今年のお城の営業は11月23日(土)で終了しましたが、
園内にある弘前城情報館では11/24(日)〜3/31(火)の冬期間に
お城内で販売していた『登城記念』を販売しています。
津軽氏の家紋と周りの柄は津軽の手仕事こぎん刺しをあしらっています。
現存12天守の一つ、弘前城に来た記念にいかがでしょうか?(*’▽’)/
【弘前城情報館(ブログ)】
http://blog.livedoor.jp/hirosaki_johokan/
【弘前城情報館】
【弘前城】弘前駅より徒歩約30分、タクシー約10分